【コミュニケーション事例】DPI女性障害者ネットワーク⑧

【コミュニケーション事例】DPI女性障害者ネットワーク⑧
The following two tabs change content below.

TYuka

広報担当PR会社
平日はPR会社で、休日はNPOで、主に広報分野に関するコミュニケーションをサポート。学生時代にNGOに関わったことがきっかけで、社会人になってもプロボノとしてNGOの運営に関わる。
Share Button

【第8回 結果(ファンドレイジング)】

これまで紹介してきた3つの施策をa-conとDPIが協力して行った結果、目標としていた金額185万円を見事に達成できました!

ファンドレイジングの金額の推移は下記の通り。

2015年9月19日:a-conとDPIのプロジェクト開始!
→この時点でファンドレイジングで集めなければいけない残額は約185万円

2015年12月17日:JapanGivingでクラウドファンディングのサイトを公開
→メディアやインフルエンサーへの呼びかけを開始

2016年1月5日:中間報告
→DPI独自で行った募金活動の金額も併せて合計金額は約91万円
→うち、JapanGivingでの募金金額は19万円

2016年1月20日:朝日新聞朝刊でのDPI活動の紹介
→DPIへの電話での問い合わせやJapanGivingでのファンドレイジングが急増

2016年1月27日:目標達成!
→目標金額を達成!
目標としていた約185万円を上回る197万5,421円もの金額を達成したことにより、JapanGivingでファンドレイジングを停止
JapanGivingを通じて得られた金額は 849,300円でした

ファンドレイジング金額の推移はこちら

dpi image 2

a-conとDPIが協力して行ったすべての施策結果、無事にファンドレイジングの目標金額を達成しました。

DPIのメンバーの11名はジュネーブを訪れ、国連女性差別撤廃委員会(CEDAW)でロビーイング活動を行うことができました!今回のDPIのロビーイング活動により、障害を持った女性が抱える様々な問題が少しずつ解決されることを願っています。

a-conでは今後もNPOの様々なコミュニケーション課題を解決していきたいと思います。今後もよろしくお願いします!

dpi image 3

Share Button
The following two tabs change content below.

TYuka

広報担当PR会社
平日はPR会社で、休日はNPOで、主に広報分野に関するコミュニケーションをサポート。学生時代にNGOに関わったことがきっかけで、社会人になってもプロボノとしてNGOの運営に関わる。