パラレルキャリアを利己的な視点でみてみた。a-conに参加するメリット

Share Button

まずは、ふまえておきたいこと

 

ホンキで社会を変えようとしているNPOが「もっと伝わる」ために
どうしたらいいのか、ホンキで一緒に考えさせてもらい、お手伝いをさせてもらう。
これは、純粋に、おもしろい!
社会に役にたっている気がして、なんとなく幸せな気分になれる(笑)
ただ、それはそれとして
もっと個人的な利害を考えた場合にも、
いろいろと「お得なこと」が、あるんです。
それは、a-conでのNPOサポートプロジェクトの特徴である

 

1.ボランティアであること

 

2.チームで動くこと

 

の2つからもたらされます。
1.ボランティアであること

 

「きちんと儲けないと!」という呪縛から
解放され、立場にしばられず、自由にアイデアを出したり、
気軽に動いたりすることができます。
それによって、自分が本当に得意なこと、不得意なこと、
好きなこと、きらいなことが明確になり、
成長につなげることができます。

 

2.チームで動くこと

 

NPOに対して責任を持って異業種のメンバーがチームで動く。
それは想像以上に大変なことです。
いわゆる「異業種交流会」のようなところで出会った人と
意気投合した気になることはよくありますが、
一緒に責任を持ってはたらく、ということは、
飲み会での自己紹介のように、自分を飾り立てることはできません。
チームメンバーひとりひとりの性格や能力が、
むきだしにわかってしまう、ということになります。

a-conに参加する「メリット」

そういった特徴からもたらされる「お得なこと」は
たとえばこんなことが考えられます。

 

・転職に役立つ かも

 

ものすごい勢いで変化している時代、
今自分が働いている会社、ときには業界そのものが
あっという間になくなってしまうことも良くあります。
そんなときにa-conでいろいろな業界の人と一緒に働く経験を
しておくと、それぞれの業界で求められる能力や、
働き方のくせ、などを自分の実感として持っておくことができます。
a-conのプロジェクトで関わった仲間同士なら、
お互いの性格や能力も熟知しているので、
「じゃあ、うちの会社にきたら?」のように、
そのまま転職に役立つこともありえます。

 

・「お金になる」新しい仕事につながる かも

 

お金がからむビジネスの現場では、仕事内容を
秘密にすることが多いですが、a-conのNPOサポートプロジェクトは、
プロジェクト進行の過程も含め、極力オープンにするようにしています。
ボランティアでさまざまなプロジェクトに関わることは、
さまざまな人に自分の能力について知ってもらうチャンスになり、
本業でのビジネスにもつながることが多いです。
特に、自分を営業するのに苦労するフリーランスの方は
チャンスがひろがった、との声を多くいただきます。

 

・一生の出会いにつながっちゃう かも

 

学生のときの友達には気が許せるけど、
社会人になってからの出会いとなると、
お金がからんでくるのでなかなかそうもいかない、
という人が多くいるようです。
様々な業界のひととボランティアでプロジェクトを
行うことは、実はもっとも深くお互いの性格や嗜好を知りあうこと
だったりもします。
私自身、a-conでプロジェクトを行うことで、一生つきあいたい、と
思える友人に何人も出会うことができました。
「ボランティア」というと、
「自己犠牲の精神でやるもの」という風潮がありますが、
そんな風に堅苦しく考えなくてもよいのではないでしょうか。
「自分が得するからやってるんだよ!」
そんな風に言えるボランティアがあってもいいと思います。
(2012.2.8 加雅屋 拓)
Share Button