【2017年10月説明会&定例会レポート】何か新しいことを始めたい

【2017年10月説明会&定例会レポート】何か新しいことを始めたい
The following two tabs change content below.
a-con事務局
a-conは日本のNPO活動をより深めていくエンジンとなるようなユニットでありたい。a-conは、NPOのコミュニケーション課題をスキルを有した社会人/学生ボランティアがサポートします。より「伝わる」NPOやその活動が増えるような基盤になれるよう、日々活動しています。
Share Button

社会人3年目になり、仕事以外にも何か新しいこともしたいと漠然と思っていました。そんな時に過去に説明会に参加した知人にa-conの紹介を受けました。NPOなどの経験はなかったのですが、ホームページを見ると、
・学んできたことを活かして社会貢献できる
・様々な業界で働いている人と出会える
ということができそうだと思い、説明会にエントリーしました。

a-conはNPOのコミュニケーションを支援

当日は、説明会→定例会という流れで会が進んで行きました。

説明会では、活動内容のお話がメインでした。
a-conはNPOのコミュニケーションにおける課題を解決するということで、支援する団体ごとにプロジェクトチームを組み、
・Webサイト制作
・Webマーケティング施策
・クラウドファンディングのサポート
などを行うことで、主にNPOの資金集め・認知度向上という部分をサポートしているとのことでした。

定例会では、プロジェクトの成果発表・進捗報告を行い、3プロジェクトの発表がありました。
特に印象に残った発表は、「教育×IT」で教育格差の問題に対して活動しているNPOのプロジェクトの成果発表でした。こちらのNPOは資金の獲得の部分に課題があり、マンスリーサポーター(毎月定額寄付してくれる支援者)になってくれる方を増やすための、マーケティング活動を支援したという発表でした。具体的に、検索連動型広告の施策を実行したとのことでしたが、ただやるだけではなくノウハウを提供し、実際にできるようになるまでサポートしたという部分が印象的でした。もちろん成果も上げていて、広告からの流入が大幅に改善され、見事マンスリーサポーターを獲得したようです。

どの発表でも、より成果を上げるための議論が活発に交わされており、ボランティアでありながらも、a-conメンバーの熱意がひしひしと伝わってきました。

熱意を持った人達と社会貢献

様々なバックグラウンドでかつ熱意を持ったメンバーがおり、そのメンバーとプロジェクトを進めていけるというところが一番の魅力でした。
活動時間も週1時間ほどということで、何か新しいことを始めたいという方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか?
以上、説明会の感想でした。

(初参加のKさんより)


Share Button
The following two tabs change content below.
a-con事務局
a-conは日本のNPO活動をより深めていくエンジンとなるようなユニットでありたい。a-conは、NPOのコミュニケーション課題をスキルを有した社会人/学生ボランティアがサポートします。より「伝わる」NPOやその活動が増えるような基盤になれるよう、日々活動しています。